ピンクフロイドのトリビュートバンドの来日公演にお誘いいただく。
1時間近く遅刻して入場し、着席にて鑑賞。
フロイドのファンの年齢層は広いんだろうけどコアは50才前後かな。
観た部分のセットリストはこんな感じ。
Shine On You Crazy Diamond (Parts I-VII)
Young Lust
Us And Them / Any Colour You Like / Brain Damage / Eclipse
Introduction of the band
The Great Gig In The Sky
Wish You Were Here
Another Brick In The Wall Part 2
Comfortably Numb
いただいた招待券は1階席。これまで、ホールAは2階でしかコンサート鑑賞したことがなく、音が最悪と思っていたが、1階は2階よりはマシ。でも、やはり良くはないということで、意見が一致した。
ツェッペリンやクイーンのトリビュートバンドをしてる友人は、「トリビュートバンドは似せてやらないと成立しないし、似すぎるとモノマネになっちゃうから、そこが難しい。」とこぼしていた。
終演後、venさん、Oonさん、私と友人MJくんと4人でメシ。
知り合いのImiさんが厨房で働く神楽坂のイタリアンレストラン「トラットリア サリータ ドルチェ」へ。
メシとワインがうまいっての。
ホウボウのアクアパッツア、うまかったー。みんなで残ったスープをパンに付けて完食。
ここの生ハムも好き。とくに脂身の部分が口の中でゆっくりと溶けてうまみが出てくるのを時間をかけて味わい、白ワインで飲むとグー。
白鶏レバーもイイ。レバーは苦手だけど、ここのは香りも良く、私でも食べれる。これは赤でも白でも合う。
イベリコ豚のローストも余分な脂が無くて良い。
シメは菜の花とホワイトクリームのリゾット。米の硬さがちょうどよい。
2軒目は私のリクエストで新宿3丁目の某地下バー。ここに来たら厚焼き卵がお約束。
3軒目は焼き鳥屋
午前1時半に解散。
ビール1杯。白ワイン2杯。赤ワイン1杯。
ハイボール1杯。
焼酎ロック1杯。
よく飲みました。久々に楽しい夜だった。