鳥沢ホール・桂川

・7月下旬 大月2.63→2.60
鳥沢ホール・桂川_f0164003_1524767.jpg

雨が降って増水。この水位なので、鳥沢はホールではなくウェーブになってると期待して行ってみると、一応ウェーブだけど、昨年の夏とは形が違う。昨年は2.4以上だと楽しい大きなウェーブだったが、この日は左岸側リップが立ち上がりすぎて、右走りしづらい。掘れたタイミングを見計らって右走りブラント。上級者でも角度は出せていない。右スピンしてトップに来れたら、左走りブラントも可能。右岸側が浅くてカミチンしたくないのは、いつもどおり。
2.63だと多いのかな?もう20cm減ったら良いのかなとも思ったけど、減っても形はそのままに高さが低くなるだけな気もする・・・。
乗ってる間にも徐々に減水していき、グリーンが無くなってきて前方に向けなくなり、サイドサーフィンのまま捕まり気味になってきた。私なぞは、ただ捕まって、ホール内で沈を繰り返してるだけ。外に出たくてもリップが壁になって邪魔するので、右岸側へ漕いでいって出たりしました。私より上手な人でも表情が曇ってきて、気分転換にホールの上のウェーブに乗ってみようと上流へ移動。

ホールのすぐ上流の瀬の、右岸側と左岸側それぞれにウェーブが出来ていました。左岸側は毎回担ぎで、右岸側はエディに戻ればリエントリー可能。乗れれば、スピードがあって、バンバン跳ねて楽しい。

動画は左岸側ウェーブの半ちゃん。並んで奥に見えるのが右岸側ウェーブです。
ブラント、ループ、ブラントマック。初見のウェーブで、即座にこれだけのバラエティが出せるなんて、半ちゃんはフリースタイルの才能あるな~。


これ、なーんだ?
鳥沢ホール・桂川_f0164003_15235089.jpg

元祖スポンジの天然海綿です。6月にギリシャに行った時に、シーカヤックの現地ガイドがコクピットの水分を吸うのに使っていました。その吸水力に驚き、旅の思い出にもなると思って買いました。エーゲ海の海綿は良質なことで有名だそうで土産物屋でもたくさん売ってました。100円ショップの洗車用スポンジなどより吸水性がずっと良くて、愛用しています。古代ローマ人と同じものを使ってると思うと、なんか嬉しい。


・9月下旬 大月2.1x  猿橋~河合橋 6人で

四方津の公園に集合。着替えて、車をまとめます。ここには車は置いていきません。
鳥沢ホール・桂川_f0164003_15233513.jpg


猿橋からスタート
鳥沢ホール・桂川_f0164003_15243030.jpg


鳥沢ホールは中途半端な感じ。あまり巻いてなくて、刺しづらい。もっと減ったほうがいいのかな。というよりも、形が変わっちゃったような・・・。数回エントリーして、川下りを再開。

核心部をスカウティングする私。一応下見したけど、瀬に変化なし。
鳥沢ホール・桂川_f0164003_15232463.jpg


ボトムを擦ることも無く、ダウンリバーは快適でした。桂川はアッパーじゃなくても下流でも十分にダウンリバーが楽しい。これで水が綺麗だったらカンペキな川だ。

鳥沢ホール・桂川_f0164003_15255054.jpg

Qさんの動画
ダッキーに乗ったラナパパは、カヤックとは違うラインを行くのが興味深かった。

まだ夏気分で半袖ジャケットで行ったら、寒かった。

by ya-ri-sa | 2015-09-13 15:20 | 川部  

<< 北海道 '15秋 札内... 夏のフリーウェー部 >>