How much do ROCKSTAR XS riders weigh ?

How much do ROCKSTAR XS riders weigh ?

・Average :
 Women 48.1 Kg
 Men  58.7 Kg

・Sample : Japanese women (n=11) & men (n=4)

women (Kg)
A 41.9
B 44.4
C 45.5
D 46.8
E 48.0
F 48.5
G 49.5 ← It's me.
H 50.0
I 50.8
J 51.0
K 52.5

men
A 57.0
B 57.6
C 58.7
D 61.5

-----------------------------------------------------

GBの19歳 Jennifer McGaleyちゃんのレビュー。彼女は38kg/157cmとのこと。


USAの13歳 Kaelin Friedenson くんの動画

Jackson kayak のプロモーションビデオ。キッズたち、かわいい。

--------------------------------------------------------

ロックスターXSサイズ購入者に体重を聞きました。

・なぜ平均体重を調べようとしたか・・・
昨年の秋に日本に入荷した16ロックスターXSサイズ。それまでシューティングスターやFun1.5しか選択肢が無かった40kg台の小柄女子にとっては、ウン年ぶりのニューボートでしたので、予約注文した人も多いです。欧米では FOR KIDS, YOUTH ですが、小柄な日本人なら成人にも適しています。
私は2015年からSサイズに乗っていましたが、静水用にXSサイズを入手しました。昨秋は人生最大の体重を記録するほど太っていました。流水でXSに乗ったら、ゆるい流れでもバウやスターンが喰われて沈ばかり。沈没船のありさまでしたので、静水専用と決めつけていました。
しかし、冬の間に人生で初めてダイエットに成功しました。5kg以上やせてみると、 流水でもXSに乗れそうな予感。スポットだけで乗ってみたところ、ボートが軽いので動かしやすく刺しやすく、できないトリックを練習するには良さそう。けれども、Sサイズのような浮力の助けは感じられない。
はて・・・、XSの適正体重って何Kgだろう? 何Kgの人が購入してるんだろう? と素朴な疑問を持ち、聞き取りを始めました。

・聞いていくうちに・・・
しかし、いろんな人に体重を聞いていくうちに、「この質問は、意味が無いかもな・・・」と思うようになりました。
というのも、人によって使用条件が異なるからです。用途、体格、技術、意欲など。
用途: 静水 or 流水.  フリースタイル専用 or ダウンリバー併用.
体格: 身長(座高・腕長)、筋力。 たとえば、同じ53kgでも、身長152cmの人と身長163cmの人では、ボートから出てる上半身の長さが違うので、重心移動のしやすさも違う。同じ体重でも、男性と女性では筋力が違う。
スキルやモチベーションも人によって違う。

・結果は・・・
平均体重は女性48.1kgでした。11人しか聞いてませんので、もっとサンプル数が増えれば結果も変わるでしょう。
前途したように、人によって使用条件が違うので、この結果から得られる考察はとくに無いです。すみません。
「へ~、このくらいの体重の人が乗っているんだ~」という目安として参考にはなるかなーと。

・結びの言葉・・・
私はXSでダウンリバーする自信は無く、スポット専用にするつもりです。でも、SとXSの2台を乗り分けるってのも、なんだかなぁ・・・と悩ましい状態です。どっちつかずだなぁ。
体重を教えてくださったライダーの皆様、ご協力ありがとうございました。せっかく教えてもらったのに、これといった考察も思いつかなかった愚生をお許しください。
しかし、これだけはハッキリと言えます。平均体重58.7kgの男性4名様・・・、テメエらはXSサイズじゃない!! Sサイズだっつーの!!

# by ya-ri-sa | 2017-04-02 16:33 | 川部  

御岳・リサ助手のクラブ探訪

・ブログで言及していませんでしたが、雑誌「playboating@jp」で「リサ助手のカヤッククラブ探訪」という連載をしています。
過去には「リサ助手の十番勝負」という、初級者がさまざまなジャンルのカヤックに挑戦するという連載をしていました。自分で言うのもナンですが人気連載でした。十番勝負は私が主役でしたが、クラブ探訪はクラブを紹介するのが主旨ですので、主役はクラブ様。私自身は写真に写ってないことが多いです。

御岳・リサ助手のクラブ探訪_f0164003_14181033.jpg
みなさん雰囲気の良いクラブばかりです。今後もどんな素敵なクラブに出会えるか楽しみです。

【掲載号とクラブ名】 不定期連載ですので、掲載されてない号もあります(vol.49 、vol.53)

vol.47 帯広畜産大学カヌー部
vol.48 SD SPORTS
vol.50 九州フリースタイル
vol.51 ベイビートラウト
vol.52 仙台市カヌー協会
vol.54 スプリングフィールド
vol.55 可児市カヌー協会(カニカヌ) 
vol.56 AZカヌークラブ 

雑誌はカヤックショップなどで販売されています。近所に店が無い人はオンライン書店 fujisan を利用ください。デジタル版もあります。


・御岳 調布橋 -2.40

AZカヌークラブさんの定例ダウンリバーに同行させていただきました。
御岳・リサ助手のクラブ探訪_f0164003_14015109.jpg

放水口からスタート
御岳・リサ助手のクラブ探訪_f0164003_14015943.jpg

ほかの地方のカヤッカーから「関東でプレイボートというと御岳が有名だけど、御岳にはどんなスポットあるの?」と質問された時に、「まれに増水するとスポットが出現するが、そのチャンスは少ない。基本的に水が少なく、全体的に浅い。」「エディラインで遊んでる。エディラインでカートホイールを練習する。エディラインに行列する。」と答えても、(゜Д゜) ポカーンとした顔をされて、信じてもらえません。
ウソではない証拠に、下の写真をご覧ください。ここが「この冬一番アツイ、エディライン」です。写真左側に、薄いエディラインがあって、行列してるでしょ。
御岳・リサ助手のクラブ探訪_f0164003_14020692.jpg
拡大してみると・・・、ほらね! カートホイールしてるでしょ!
御岳・リサ助手のクラブ探訪_f0164003_14021128.jpg
このエディライン、めっちゃ薄いですよ。上流から下ってきたら、エディラインに気付かずに通り過ぎちゃうかもしれません。ほかの地方の人だったら、ここに刺そうとは発想しないでしょう。
こういう場所でコツコツやってるから関東の人は上手なんでしょうな~。私は数回エントリーして、なにも出来ずに去りますが。


御岳美女たち。御岳は女性が多いです。
御岳・リサ助手のクラブ探訪_f0164003_16463488.jpg


AZの最高齢73歳
御岳・リサ助手のクラブ探訪_f0164003_07310996.jpg


70歳会長もエンダー! 余裕のカメラ目線。
御岳・リサ助手のクラブ探訪_f0164003_14025246.jpg
ここだってスポットと呼べるようなホールではなく、ドロップ横のエディラインです。

やぎりんカートホイール。男性でも16ロックスターXSサイズです。XSは御岳で遊ぶには良いサイズだそうです。
御岳・リサ助手のクラブ探訪_f0164003_14023916.jpg

御岳に来たら、忍者返しの岩の写真を撮って定点観察。見るのも面白い。
御岳・リサ助手のクラブ探訪_f0164003_14073594.jpg

電車組は「ままごと屋」で日本酒で乾杯。電車で川へ来て、飲酒して帰れるのは、東京・御岳ならでは。
御岳・リサ助手のクラブ探訪_f0164003_14074022.jpg

AZメンバーに豆腐をおすすめいただき、おぼろとうふを購入。とても美味しかった。豆の味だけでペロリと食べちゃいました。醤油は不要。
御岳・リサ助手のクラブ探訪_f0164003_14082349.jpg


# by ya-ri-sa | 2017-04-02 13:42 | 川部  

南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017

class5台湾ツアーに、4回目の参加をしました。 4回?? アンタも好きねえ~~

一回目 2013年2月 、 二回目 2014年2月 、 三回目 2015年3月

class5では台湾ツアーは8回くらい?開催されてるし、ニュージーランドツアーも3回ほど開催されてる。定期的に海外カヤッキングのツアーを行っているのは、現在はclass5くらいではないでしょうか。新たに韓国ツアーも企画中だそう。柳本さん、がんばってます。
台湾ツアーの参加者の中にはリピーターが毎回います。リピーターがいるということが、ツアーの満足度の高さを語っています。私も自信を持って台湾ツアーをおすすめします。
興味のある人は「参加を検討してる。何月頃なら参加できる。」という連絡を柳本さんに早めにしておけば、予定が合わせやすいですよ。→ class5ホームページ

もう4回目ですから、それほど語ることもありませんので、他人のブログと他人の動画と他人の写真でサラっと報告します。
充実した三日間でした。お気に入りの南勢渓、初めての玉峰渓。今までで一番、満足度が高いツアーになったかな。


3/19 南勢渓
私は3回目。2回目も3回目も水量は少ない。少ないと言ってるのは台湾カヤッカーたちで、もっと渇水の川で漕いでる私たちにとっては十分に楽しめる水量です。
ここは飽きることが無く、また来たくなる川。今回は沈ゼロ回を目指したが、前半の瀬の最後に右カーブする場所で、左岸側にある岩壁に寄せられてしまい沈。後半の瀬ではドロップで、柳本さんを除く日本人4人全員がスターンを喰われて沈した。

この日のclass5ブログ

この日の動画(宋さん編集)




9人(杜醫師、James、立德、英彦+日本チーム)

南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_15034978.jpg


3/20 玉峰渓
初めての川でした。柳本さんも、この上流区間は経験あるそうですが、今回は初めての区間でした。
距離も長いし、難易度も高め。久しぶりに疲れるダウンリバーをした。川相も面白いうえに、水面から眺める景色も素晴らしかった。
台湾カヤッカーたちは「超少ない!」と言ってる水量で、実際に少なめでした。少ないからこそ出てる岩があったり、通れるラインが限られていたりしました。

この日は盛り沢山でしたので、class5ブログも前編と後編の2本立て。



柳本さんの完璧なブーフ。力を使わずに、スパッと飛び出して、ポフっと良い音をさせて着水。すんごいー。
南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_17052729.jpg

わたし。キレが無い。
南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_15083486.jpg

絶景かな。写真じゃ伝わらない。中国の水墨画のような世界。
南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_15082188.jpg

好きなだけブーフできます
南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_15082553.jpg

今回はKarmaを借りました。NZで会ったJKチームのAnnaは体重50kg前半くらいでKarmaのSサイズに乗っていたので、私も気になっていました。軽量パドラーにはちょうど良いボリュームです。
南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_15080859.jpg

巨大堰堤はポーテージ
南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_15120416.jpg

7人(英彦、Teng、日本チーム)
南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_15090775.jpg

腰に手を当てて、風呂上がりの一杯ならぬ、川上がりの一杯の牛乳
南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_15131721.jpg
この日の写真スライドショー(石井さん編集)





3/21 磺渓
私は3回目。水量は少ない。(林夫妻、王、日本チーム3人)
ゲスト2人は帰国、残った私とチャ王さんが参加。(チャ王=「おれはチャペル王になる!!」の略語)

この日はピラニア Burn3のSサイズを借りました。私が個人所有してる Burn2のSサイズは小柄な男性向きサイズで、国内でも所有してる人は多いと思います。しかし、3が発売した時にSサイズは日本には入ってきませんでした。MとLだけ。3のMサイズは私には大きい。なぜSは入ってこないんだろう、ラインナップに無いのかしら、と思っていました。今回、3のSに乗ってみたところ、ボリュームが小さく、幅も狭いことが分かりました。3のSが日本に入ってきても、きっと需要は少なかったでしょう。

この日のclass5ブログ

ツアーに参加する良い点は、アフターも充実してることです。柳本さんが昼だけでなく、夜の町もナビゲーションしてくれます。

龍山寺
南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_14283023.jpg

中正記念堂
南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_14284435.jpg


南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_14283842.jpg

台湾カヤッカーたちと食事へ行くと、ローカルなお店へ連れて行ってくれて、ローカルな食事が出てきます。日本人だけの観光旅行では味わえないものばかり。
南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_14310675.jpg

おいしい! 好吃!!
南勢渓・玉峰渓・磺渓 class5台湾ツアー2017_f0164003_14275061.jpg

再見。我一定會再来。

# by ya-ri-sa | 2017-03-21 14:18 | 川部  

土曜 御岳 ・ 日曜 丹波川 class5ブーフクリニック

・土曜 御岳 調布橋 -2.43 放水口~軍畑

この冬は水量が少ないとウワサの御岳へ。そのウワサを聞いた時は、御岳の水が少ないのはいつものことなのに今さら何を言ってるんだと思ったけど、マジで少なかった。2-3年前の水位感覚からすると、-2.43じゃなくて、さらに10cm以上少ない感じ。軍畑の橋の手前では、座礁して舟を降りて引きずるほど。

この冬はダウンリバーをあまりしていませんでした。ザカイで静水やシーカヤックなど。
1月の土日に桂川で、久しぶりにプレイボートに乗ったら、土曜はボートに乗る感覚を忘れてて、日曜にやっとボートに乗りこむ感覚が出てくるという始末だった。この反省から、この日曜はブーフクリニックに参加予定だが、その前日に流水で漕いでおいたほうが良いだろうと思って、土曜日は御岳でチョイ漕ぎ。

ベンさんと
土曜 御岳 ・ 日曜 丹波川 class5ブーフクリニック_f0164003_15214156.jpg

「この冬一番アツいのは放水口スタート直後のエディライン」というウワサも聞いていましたが、たしかに数人がそこでエディラインカートホイールをしていました。6エンドくらい回してる猛者もいました。
スポット欠乏の関東の人が上手い理由は、こういう地味な場所で練習するからなのでしょう。このエディラインで数時間やるとのこと。
私は2エンドすら入れられず、数分で退散しました。私が上達しないのはこういう地味連をしないからなのでしょう。

小橋の小さな岩にもボルダーの姿。ボルダリングは相変わらず人気ありますなあ。
土曜 御岳 ・ 日曜 丹波川 class5ブーフクリニック_f0164003_15215572.jpg

私は御岳に来たら、定点調査で忍者返しの岩の写真を撮ります。にぎわってます。
土曜 御岳 ・ 日曜 丹波川 class5ブーフクリニック_f0164003_15220733.jpg

その隣の岩は初級者向きなのかな。
土曜 御岳 ・ 日曜 丹波川 class5ブーフクリニック_f0164003_15222055.jpg

夜は寿司屋でベンさんとO貫ちゃんと三人で飲む。カヤックの話は一切しない。
土曜 御岳 ・ 日曜 丹波川 class5ブーフクリニック_f0164003_15242521.jpg


・丹波川 丹波山-0.59 (いつ見ても-0.60で、以前からアテにならない水位計ですが、最近ますますアテにならないらしい) 

昨年3月にブーフクリニックを初めて受講。その後のダウンリバーに良い影響があり、講習の効果を感じたので、今年もシーズン始まりに受講しました。翌週の台湾ツアーのためにも。

この日のclass5ブログ↓

昨年習って覚えていることもあれば、忘れていたことも、新規に教えてもらうこともありました。
ブーフについてモヤモヤしてる人は、受講してみるのをオススメします。

ブーフポイントでの私。なかなかイイんでないの~。
土曜 御岳 ・ 日曜 丹波川 class5ブーフクリニック_f0164003_15205602.jpg

習ったことをふまえて、ロウアー核心部へ。

コウさん、イイね! バウが下がってない!
土曜 御岳 ・ 日曜 丹波川 class5ブーフクリニック_f0164003_15474759.jpg

わたし。うーん・・・。姿勢は悪くないけど、バウが下がりぎみ。ブーフは一日にしてならずじゃ!
土曜 御岳 ・ 日曜 丹波川 class5ブーフクリニック_f0164003_15473058.jpg

ジャクソンカヤックのAntixを試乗させてもらいました。欲しい~。

土曜 御岳 ・ 日曜 丹波川 class5ブーフクリニック_f0164003_15223378.jpg

柳本さんのAntixインプレッション。興味ある人は、class5柳本さんに問い合わせてください。

丹波川でのAntix

御岳でのAntix 

柳本さんはスターンスクォートしまくってますけど、これほどスターンを入れられる技術のある人は多くないと思います。ですので、この動画を見て、「ダウンリバー中にスターンが食われて、沈ばかりするのでは!?」という心配は不要です。スターンは薄っぺらなわけではなく、それなりにボリュームあるので、普通に川下りしていれば、ストリームイン・アウトする時に不意にスターンが食われるようなことは無いです。既にAntixを所有してる体重70kgの知人もそう言ってます。体重50kgの私ではスターンをムリヤリ沈めようとしても、浮力でぜんぜん沈められないです。

近年、こういう形状のボートが流行なのでしょうか。レースで勝つためのボートではなく、楽しく下るコンセプト。
liquidlogicからもBraaap69やParty Braaapが出てますね。BraaapはGo insaneで注文できます。

# by ya-ri-sa | 2017-03-12 15:15 | 川部  

下田→伊豆大島→川奈 コンコルド

コンコルド、それはWATER FIELD KAYAKS が特注で造った4人乗りカヤック。
長期ツーリングで荒波を漕ぎぬけられる旅の道具として造られています。特注とはいえ、4人乗りというめったに類を見ないカヤックを、よし造ってみよう!という気概のある水野社長の職人魂が素晴らしい。
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14110687.jpg

プロのシーカヤックガイドが自分たちのトレーニングとして、ガイド同士で一緒にコンコルドに乗ってツーリングしよう、そしてコマーシャルツアーでは行けないような場所まで漕いでいこう、と始まったのがカヤックコマンドー。その旅の記録は雑誌Kayak ~海を旅する本~ で読むことができます。石井スポーツ店員だった頃のオオウチさんが書いた 津軽海峡横断の旅のブログも一読ください。


そんなコンコルドに乗って、下田と大島を二泊三日で往復するレインドッグの企画に参加してきました。
私は漕ぐのが遅いので、長距離のツアーだと、ほかの人たちの足を引っ張ってしまいそうで参加しづらいです。一日30km以上漕ぐようなツアーには、なるべく参加しないようにしてきました。とくに、島渡りは避けてきました。陸づたいならまだしも、島へ渡る時に隊列から離れてしまうことは、自分も隊をも危険にさらすでしょう。
以前からレインドッグではコンコルドを使用するツアーは企画されており、コンコルドに乗ってみたいと思っていた私は、参加を考えたこともありました。4馬力ならぬ4人力のコンコルドなら、私でも長い距離も移動できるかも!?と期待する一方で、それって他の3人に甘えてることじゃんと思い直して、参加は見送っていました。
しかし、ここ数年は、長めの距離を漕いでも疲れにくくなり、遅かった速度もいくらかマシになってきたので、これなら迷惑にならないかな~と、今回参加させてもらいました。
結果から言うと、やはり私は漕ぎが弱くて、四分の一として働けた気がしない。情けない。
一人では漕げないような長距離を4人で移動できたことや、初めての島渡りができたことは、ありがたいです。ほかの3人に感謝。

体力も筋力も無い私はカヤックを始めた当初は、とにかく疲れやすくて、腕も足もすぐに痛くなりました。男性と同等に漕げるようになれるとはとても思えませんでした。これは初心者の女性がやめていく理由のひとつかと。
しかし、小学生のカヌースラローマーが成人と変わらぬタイムを出したり、小柄な女性が疲れる様子もなくシーカヤックを漕いだりする例を見て、工夫はできるはずだと考え、「疲れない漕ぎ・筋力に頼らない漕ぎ」を目指すことにしました。そしてカヤックを始めて10年以上経った今、リバーでもシーも疲れにくくなりました。しかし漕ぎが、弱い・遅い。
「パワーとスピード」、今後はこれを目指そう。そのためにはどうしたらいいか? どうすればいいんでしょう・・・ 無い頭をひねっても分かりません・・・


1/7 下田の海岸に集合。
メンバーはコンコルド(Sらさわ、やりさ、Oかだ、りょう)、シングルカヤックで 佐久間さん、野川さん。
年末年始は桜島で、その次は大島。冬はシーカヤックを漕ぎたくなります

シングル艇と比べるとコンコルドは大きいですね~
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14262402.jpg

二分割されてるコンコルドは中央でネジ止めします。
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14122389.jpg

午前8時、出発。私は大島に行くのも初めてだし、漕いでいくってのが良い気分。
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14123268.jpg

直線距離なら約35km、4人乗りならスピードも速いだろうし、すぐに着いちゃうじゃないの~なんてのは甘い考えでした。北風に流されて、直線的に漕ぐことなど叶わず、湾曲したラインを描いて、52kmを7時間かけて到着。時速7~8km。ぜんぜん速くない~~。4人でこれなら、もし私がシングル艇だったら、もっと遅かったし、たどり着けるかも分からん。
同行してくだった皆さん、ありがとう。

夕飯は焼き鳥。めちゃウマで、翌日の夜もこの店でした。
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14145295.jpg

店に飾ってある写真の中にコンコルドが。以前に来た時の写真を貼ってくれたそうです。
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14125520.jpg

1/8 二日目は休養日。島内観光しました。雨と風が強い。明日はやんでくれるといいけど。

熱帯のジャングルというほどではないけど、大島は森が多かった。交通量の少ない林道を通ったらサバゲー姿の人たちもいた。
新島ではサバゲー誘致もしている。東京からアクセス良い伊豆諸島のサバゲー誘致はナイスアイディア。
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14124519.jpg

下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14124170.jpg

下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14124958.jpg

1/9 昨日からの強風はやまず。海には波風がたってる。風は昼には収まる予報だけど、午前中に出航できないのは時間的に厳しい。というわけで、漕いで帰るのは断念。
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14125979.jpg

地元の人の御厚意でカヤックを置かせてもらいました。
待ってろよ、必ず迎えに来るからな~
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14130353.jpg

島寿司と明日葉のおひたし
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14155491.jpg

ジェット船で本土に戻りました
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14131092.jpg



2/3 カヤック回収すべく、下田→大島から4週間後、再び大島へ向かいました。
金曜の夜に出発する夜行便で寝ていきます。竹芝桟橋から乗る人もいれば、私は横浜から。
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14131860.jpg

2/4 メンバーが揃い、コースについて相談をします。前回だったら車が置いてある下田へ戻ればよかったのですが、今回は車は東京方面にあるので、なるべく東京に近い方へ戻りたい。三浦半島、真鶴、川奈など候補が挙がり、今日は出発時間が遅いことから、行けそうなら真鶴、遅くなりそうなら川奈としました。
今回のメンバーはコンコルド(ヤムヤムカヤックス高橋さん、Nるしまさん、やりさ、Sらさわ)、野川さん
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14132683.jpg

以下は野川さん撮影

晴天。出発!
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14273193.jpg

今回は来れなかった佐久間さんのカヤックを牽引していきます。
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14293078.jpg

富士山
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14295408.jpg

大型船舶
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14294774.jpg

前半はそこそこウネリあり、後半は収まった。しかし速度は出なかった。真鶴はあきらめて、川奈を目指す。
やはり、私の漕ぎが弱くて、四分の一になれていない負い目を感じる。
佐久間さんのカヤックが無ければ、もっとスピードアップできたにちがいない。そうにちがいない。(人のせいにする)
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14393795.jpg

日没しちゃった
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14295878.jpg

夜の海を漕いで、やっと川奈に到着しました。同行してくだった皆さん、ありがとう。
過去最長の連続漕ぎ時間は2010年の房総一周の第一回の8時間でしたが、今回も同じくらい時間かかりました。久しぶりに陸に立ち上がった時は、足も腰も曲がって固まってしまいました。
下田→伊豆大島→川奈 コンコルド_f0164003_14300429.jpg

もっと速く、もっと力強く、漕げるようになりたいな~。

# by ya-ri-sa | 2017-02-19 14:08 | 海部 ・ フリーウェー部